極東入口付近に距離標がありました。
EOS Kiss Digital X SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 51mm付近 ISO200 F10 1/320秒
お隣の甲子駅は11.8キロ地点ですが、営業距離は65キロとなっています。換算係数は5.5というコトでしょう。極東は時刻表に距離表示がありませんが、コレに基づくと12.6キロ地点として「69キロ」というコトになるのでしょう。
余談ですが先日極東の方にお会いしたので貨車輸送について聞いてみました。ワタシが思っていた通り、国内側の親会社からの要求により貨車輸送を開始したとのコトでした。
「海外資本側は川崎から出せばいい話ですから」
そうだよなぁ、ちょっとスッキリしました(^^;
「ブログ村貨物列車」もドーゾ。
昨日チラっと書いたように、日曜日は明るいうちに上がれました。というワケで蘇我へ。
を、この時間は余計なモンもいますが、PFも多いですね。
夕方の光になっちゃってますなぁ(^^;
続きを読む
最近やたらとUR19Aが多いですな。3桁の規格外は頂いていましたが、2桁も規格外でした。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 105mm付近 ISO200 F10 1/250秒
さて、ドコまで若い番号を頂けるか楽しみであります(^^;
「ブログ村 貨物列車トラコミュ」でもUR18A/19Aはあるはず。
土曜の午後に蘇我を覗いてみました。
タキはありませんがコキがいました。カマは元DD13のKD55 105だしイルカも乗ってますよ。というワケで先回りして「あの場所」から記録してみましょう。
続きを読む
昨日御紹介できなかったカマ観察の結果でも。
朝の千葉機関区にいたのは1089号機。えっと、クレオス34スカイブルーがたくさんあるって書いたけど、何か言いたいのですか?(^^;
続きを読む
多分4099レの荷物だと思いますが、JOT赤帯が大漁でした。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 200mm付近 ISO400 F16 1/200秒
規格外なのはUR19A?10013、UR19A?10015に続いて15000番台ではなく10000番台かつ規格外の発見です。
残りは総てUR18A(左から10254、11169、12459)なのですが、ステッカー類の差異などを較べると楽しいですね。ちなみに一番の前の12459のみコチラ側が2?4位側となっています。
「ブログ村 貨物列車トラコミュ」でもUR18A/19Aはあるはず。
昨晩ちと夜更かしして今朝は503レから観察です。
後ろにタキがつながっているコトを期待していましたが....コキだけで終わりでしたorz
イヤな予感がしますね。
続きを読む
今日は朝から東京でお仕事。というワケで5178レを観察であります。
きぃーっ、短いってば。新顔もいないしガッカリであります。
明日に賭けるか(^^;
以前扉面2?4位側を御紹介したので、今回は非扉面1?3位側を。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 126mm付近 ISO400 F10 1/400秒(+1/3)
高さ方向に大きいだけで幅は規格内なのですが、側面に随分傷がありますね。まだそれほどくたびれていないはず、どうしたのでしょう?
「ブログ村 貨物列車トラコミュ」にUR20Aはあるかな?
たまにビックリする程アクセスが増えるコトがあります。昨日も炎上するようなコト書いたっけかなぁ、と思う程カウンタが回りました。いつも通りのショボいネタなのですが、皆様GWの外出から戻られたのでしょうか?
さて、昨日チラリと触れましたが、偶然にも504レを頂くコトができました。極東入口門が開いているので待っていると....
おー、出てきましたよ。
続きを読む