京葉地区でプライムの20ft同様よく見かけるのがJOT青20ftコンテナです。サイドビューは本家にて何度かご紹介している気がするので妻面扉の状況をご紹介。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 31mm付近 ISO200 F5.6 1/100秒
許容総重量 30,480kg
コンテナ重量 2,250kg
最大積載量 28,230kg
積載容量 32.8m3
一般的な20ft海コンと許容総重量は変わりませんね。コンテナ本体の重量もほぼ一緒、ただ積載容量は若干少ないようです。ホッパコンテナだからでしょうか?
タイプは22G9となっています。サイズは一般的な20ft海コンと同じですね。横から見ていても判りませんが天板にホッパ受け口があるためか、特殊用途である「G9」が付与されています。
プライムと較べて許容総重量が大きいのは一見有利にも思えますが、ポリオレフィン専用コンテナですからそこまでの重さはいらないはず。ちょっと勿体無いですね。そもそもこのタイプのホッパコンテナはペレット自重で充填するので安息角が付き、プライムと較べて積載可能量が少ないというハナシを聞いたコトがあります。「安息角」ってのは、砂時計をひっくり返した時に下側の砂が山のように盛り上がりますがこの角度のコトであります。コンテナ内で山が出来てしまい、有効に使われないスペースが生まれてしまうのですな。一方で、プライムコンテナだと気流に乗せて無理矢理充填するために効率がいいとか。
JOTのこのコンテナは「海コンではない」とどこかで見た記憶がありますが、上の写真でも判るように国際標準に基づいた標記があるコト、「CSC SAFTY APPROVAL」も付いているコトから、海コンとして使えるはずだと思います。
いやまぁホントのトコは判りませんけど(^^;
JOT青海コンは「ブログ村貨物列車」でも見つかるかな?(^^;
京葉地区は一大ポリオレフィン生産拠点であり、専用バルクコンテナをよく見かけます。そのうちの一つがコレ。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 29mm付近 ISO200 F9.0 1/320秒(+2/3)
見ての通りプライムポリマーの私有コンテナですね。プライム所有のコンテナは何種類かあるようですが、このタイプはJOT青20ftコンテナと違って、天板にハッチの無いタイプのはず。妻面側から気力輸送でペレットを積むと聞いたコトがあります。いやまぁ実際に積んでいる所を見たワケではないので真偽の程は定かではありませんが。
横から見た感じは一般的な20ftドライコンテナである22G1と大きな違いはありません。強いて言えば多くの22G1は下側フレームにH鋼を使っていてフォーク差込口は天地方向をくりぬいた状態になっているためにロの字状になっているのに対して、このコンテナはI鋼のようでフォーク差込口が開いたコの字状になっているコト、JRFコンテナのようにフォーク差込口を示す▽マークが付いているコト、側面に吊り上げ用と思われるフックが3箇所付いているコト位でしょうか。
フォーク差込口についてはポリオレフィン専用であるため積載量が限られているためフレーム構造を簡易にしたのではないかと推測されます。また、国内での使用が主でしょうから国内コンテナ同様の▽マークを付けたのでしょう。フックについては良く判りません。船積み用とは考えられないし、付近の傷みが殆ど無いことから殆ど使われていないのではないかと思われます。ってコトはペレット積載時に使うワケでもなさそうだな。
ふむ、謎が多いですな。
「ブログ村貨物列車」でも鉄道輸送された海コンを見るコトが出来ますよ(^^;
昨日、千葉港では同じ会社のコンテナをまとまって見るコトは少ないと書きましたが、唯一の例外はOOCLであります。
EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 30mm付近 ISO200 F9 1/125秒
千葉みなと駅寄りにはOOCL20ftしか置いていない一角があります。この写真でも10基近く写っていますね。40ftはコレとは別に写真を撮っている位置から背中側に数基あったりします。OOCLが日本でポピュラーな海コンだというコトなのか、それとも千葉の特殊性なのか....どちらが正解なのでしょうか。
いずれにしても、よく見かけるのがあまり目立たないおとなしい色で良かったですな。鮮やかなオレンジや緑の海コンがそこらじゅう走ってたら目が疲れますって(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
最近すっかり鉄道貨物寄りになっていますが、相変わらず海上コンテナも撮っていますよ。
EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 28mm付近 ISO200 F9 1/80秒
先日本家でHapag?Lloydをネタにしましたが、似たようなオレンジ色の海コンが並んでいました。あまり見掛けないccniですが、チリの海運会社であります。そもそも同一会社のコンテナが3つ以上あるのは珍しい千葉港ですので記録してみました。
鉄道貨物に日本の地名を見つけると行った気になって喜んでいるワタシですが、外国まではちとビミョー。チリは行ったコト無いしな(^^;
「ブログ村貨物列車」には海コンはあまり無い鴨(^^;
「Hapagな日」に見つけた怪しげな海コン....
ただのFLORENS....ではありますが、なにやら貼ってありますね。
続きを読む