赤UR19A規格外もおさらい。16164です。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 131mm付近 ISO200 F7.1 1/320秒(+1/3)
JOT赤帯は15000番台、青帯は20000番台と以前どこかで見た気がするのですが、もっと複雑そうなのはご紹介してきたとおりですね。リストを見て頂ければ判りますが、
赤帯:
1)10000番台付近 (規格外)
2)15000番台付近 (規格内)
3)1590X以降 (規格外)
青帯:
4)0?5XX番 (規格外)
5)20000番台 (規格内;21000番台前半?)
6)21XXX以降 (規格外)
総て実機を見ながらの観察ですので、「切れ目」がホントに観察できるのかは不明ですがね(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
そろそろUR19Aを整理しないと、というワケでUR19Aだけのページを作ってみました。コレまで御紹介したUR19Aは網羅しているはずですが、確認しながらまた充実を図っていこうかと。
というワケで今日もUR19A、21306青帯規格内です。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 105mm付近 ISO200 F10 1/250秒
リストにして改めてバリエーションが豊富だと気付く次第、しばらくUR19Aが続く鴨(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
昨日もカマだけは観察しました。5178レ牽引機が収まる位置に1081号機。
後ろはやはり桃だな。
続きを読む
昨日、2桁のUR19Aを御紹介しましたが、以前にもっと若い番号のUR19Aを頂いていました。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 105mm付近 ISO200 F10 1/250秒
UR19A?12、最若番です。
しかし、赤にしても青にしても整理しないとダメですな。ナニをどう追い掛けているのか判らなくなりそうですって(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
5178レ到着を頂いたらすぐに千葉機関区に移動です。1117号機がやってきましたよ。
ちょっと架線がうるさいな(^^;
続きを読む
久し振りのタキ観察でしたが、寝不足が祟ってかひどい写真ばかり。1117号機はアタマ切れてるし。
最近ちょっとお疲れ気味でしょうか。以前は3時間寝なくてももう少しマトモな写真撮ってた気がするんだがな。あ、気のせいか(^^;
続きを読む
一時期、UR19Aばかり追い掛けていましたが、まだ追い掛けてますよ。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 122mm付近 ISO400 F6.3 1/320秒(+1/3)
青の3桁も規格外でしたが、写真はUR19A?28、2桁も規格外でした。一体どの番号から始まっていて、どこまでが青JOTなのでしょう?地道に追い掛けますよっと(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
たまに荷札差にこんな矢印を見かけるコトがあります。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 200mm付近 ISO200 F8 1/160秒
写真はUF16A冷蔵コンテナですが、19Dなどのドライコンテナでも同様の表示がある場合があります。どんなモノをどのように載せているのでしょう?ちと気になりますな。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
三井金属は1度しか御紹介していなかったはず。丁度全部の面が見られるような配置で頂けました。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 163mm付近 ISO200 F10 1/400秒
上が1?2?4位、下は同じ書き方をすると4?3?1位となります。こうして見るとシルバーで塗装されているコトがわかりますね。しかし赤の矢印だの黄色いステッカーがやたらと目に付きますね。飛行機かガンダムみたいだな(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
倉敷シリーズを終え、四日市シリーズまでのつなぎに千葉貨物など。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 105mm付近 ISO200 F13 1/160秒
タキ38000もコキ50000も絶滅危惧種に近いモノですね。113系と並んで末永く....と言いたいところですが、既に10/1から113系も順次廃止がアナウンスされました。いよいよ寂しくなりますな。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。