昨日に引き続いて22T6ですが、JOTのHPにもあるタイプですね。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 96mm付近 ISO200 F11 1/100秒(+1/3)
但し潤滑油専用、京葉地区では潤滑油をISOコンテナで運んでいるのは見掛けません。コスモ石油は四日市より千葉の方が規模が大きいはずですから、千葉で見掛けてもいいはずなんだがな。見かけないのはグレード集約しているせいでしょうか?
昨日に引き続いて22T6ですが、JOTのHPにもあるタイプですね。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 96mm付近 ISO200 F11 1/100秒(+1/3)
但し潤滑油専用、京葉地区では潤滑油をISOコンテナで運んでいるのは見掛けません。コスモ石油は四日市より千葉の方が規模が大きいはずですから、千葉で見掛けてもいいはずなんだがな。見かけないのはグレード集約しているせいでしょうか?
どうせタキは観察出来ないだろうと、昨日の朝のお勤めはパスしました。それでも昼前に蘇我へ。ひぃ、PFがワンサカ(^^;
左から1064、1076、1094号機です。車体もプレートも色のバリエーションが豊富ですな。
四日市にも22T6がいました。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 96mm付近 ISO200 F10 1/100秒
内容物はラテックス、京葉地区でも見かけますが鏡が半楕円のタイプよりも平らなタイプの方が多く見られます。一方で四日市では鏡が平らな22T6は見かけませんでした。地域性でしょうか?
もう一丁UR19A、今日は赤帯です。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 35mm付近 ISO200 F10 1/250秒
赤帯規格外、16000番台ですからこれも驚くようなモノではありませんね。
ごくフツーのUR19Aもいました。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 35mm付近 ISO200 F10 1/250秒
青帯規格外、20000番台ですから規格外でもW=2475mmとなっています。
四日市ではそれ程多くのUR19Aを見掛けなかった気がするのですが、たまたまでしょうか?
えっと、またUR19Aに逆戻りです。四日市にて。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 134mm付近 ISO200 F10 1/250秒
先日、UR19Aの若番コンテナは500番代前半まで(その後はJFC)と書きましたが、このJFCの後の番号が再度JOTに振られているようです。795なんてのが出てくるとは思いもしませんでした。ふむ、どうなってるんだろうなぁ(^^;
昨日に引き続いてUR20A。何の変哲も無い番号も素直な個体ですが、四日市にて観察したモノです。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 173mm付近 ISO200 F13 1/200秒
本家にてようやく四日市のコンテナ事情を御紹介したので、コチラでも四日市のコンテナを御紹介していきましょう。
まだ数が少ないせいか、付番も素直そうなのがUR20Aです。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 105mm付近 ISO200 F14 1/200秒
観察結果から判るのは、
青帯 0番台?
赤帯 10000番台?
と極めてシンプルで、リスト作るまでもありませんな。や、変な番号見かけたら作るかもしれないけどさ(^^;
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |