先の日曜日、どうせ8178レは来ませんからノンビリと蘇我へ。
時間が違うのでカマの位置も数も違いますね。前が1088号機、後ろが1057号機です。
先日の4099レは見るべきコンテナが無かったので今日でオシマイ。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 28mm付近 ISO200 F5.6 1/125秒
ケツ撃ちかつピンがドコに合っているのだかビミョーなのですが、もう少し下がって撮れば正面からでも何とかなるのではないかと思っております。
いやまぁ早朝故寝ぼけていて次回覚えているかどうか怪しいですがね。
昨日御紹介した4099レの続きです。珍しくコンテナが沢山積まれていました。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 40mm付近 ISO200 F5.6 1/200秒
これだけJRFコンテナが連なっているのも珍しい鴨。しかしもう少し全体が収まるようなアングルで撮っていたらちょっとはマトモだったろうに。
またリベンジだな。
ナニが「新」なんだか判りませんが、蘇我野踏切からのアングルを客車のネ申に気に入っていただけたようなのでリベンジに行きました。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 40mm付近 ISO200 F5.6 1/250秒
到着したのは通過寸前、ちょっと慌ててしまい見事に返り討ちにあいましたorz
踏切より少しだけ千葉貨物寄りで車の上から撮ってみたのですが、まだ全景は入りません。それどころか、踏切を逃がすためにカメラを振り過ぎてケツが切れてるし。次はもっと余裕を持って行き、もっと千葉貨物寄りで撮ってみましょう。
今朝はノンビリしていましたので、夕方に蘇我へ。
何かいるのではないかとほのかな期待を胸に出かけたのですが、奥にかすかに見える空コキを連れて来たと思われるKD55 201がいただけでした。空返はウヤですか。
UR19Aで〆ましょうか。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 40mm付近 ISO400 F5.0 1/400秒
UR19A?961、小さく見えているのはUR18A?20543です。
19Dも2つ蝶番の古いタイプですね。
今日も4099レ、UT5A?79/UT18A?5001/UT1?534です。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 28mm付近 ISO400 F5.0 1/250秒
UT5A/UT1は昨日の20T6同様、EVAです。コチラは台枠にシッカリ「住友化学工業」の名前が入っています。
真ん中のUT18Aはこのタイプのタンクコンテナでは珍しいポリエチレン用となっています。液体というコトはないでしょうから、ペレットが入っているはず。同様の形状のポリスチレン専用もあったりして、何故このようなタンクコンテナタイプの容器を使用するのかちと不思議ですね。
工作していると実車観察ネタを上げる暇が無くなりますな。画像の容量は全く問題ないのですが、こうやってエントリーが無駄に増えるとmtの再構築が時間掛かるようになっちゃうんだよな。やはりブログを分割するかな。
さて、日曜のカマ観察など。
踏切から撮ろうとしていたら117編成が上って行きました。ええ、ケツ撃ちですとも。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |