丸和通運「桃太郎便」UF16Aは何度か御紹介していますが、今日千葉貨物で見たUF16Aは初めて見るデザインでした。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 58mm付近 ISO400 F6.3 1/80秒
「初めて見るデザイン」というより、模様替えしたのではないかと思われます。これまでは少し大人しいデザインでしたがだいぶ派手になりましたね。
デザインだけではなく気になるのが規格外マークです。比較的若い番号の個体にも重量規格外のマークが添付されていて、デザインだけではなく冷凍機関連でも何らかの変更があったのではないかと想定されます。ふむ、また観察対象が増えたかぁ?
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
酒臭い息しながらも朝早くからタキ観察。
我ながら偉いと思います、ハイ。今日も301レからスタートですよ。
続きを読む
同じ日の積荷シリーズなのですが、数の多いUR19Aですから複数載っていても不思議ではありません。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 35mm付近 ISO640 F5.0 1/800秒
青帯3桁規格外のUR19A?766です。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
今日も夜の席がありましたが、なんとか今日のうちに帰宅であります。風邪が治らんワケだ。
さて、今日もタキ観察。
ちゃんといますね。
続きを読む
積荷シリーズの延長線で御紹介。まとめると来る日も来る日もUR19Aになっちゃいますからな。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 38mm付近 ISO640 F5.0 1/250秒
赤帯のUR19A?16018です。規格外の比較的初期のタイプですね。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
3連荘でカマ観察結果、とは言え毎回カマの配置が異なってますね。
この日は8178レがカマもろとも来ていないコトは明白です。手前には前日もいた1087号機....どんな運用なのでしょうか?
続きを読む
また積荷シリーズ。UT5Aです。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 33mm付近 ISO640 F5.0 1/400秒
同じUT5Aですが、コチラはエチレン酢酸ビニル(いわゆるEVA)が内容物です。JOTロゴが入っていますがシッカリと「住友化学」と社名が入っていますね。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。
出張は1泊の予定ですから今日は帰宅するのですが、遅くなる予定。というワケでまた仕込んでおいたネタです。
日曜のカマなど、昨日御紹介した配置とは異なっていますね。連休前までは右端の位置に8178レ牽引機が停まっていましたから、コチラの方が違和感がありません。
しかしホントに8178レ牽引機なのかは不明、なにしろ日曜の朝は嵐のような風でウヤでもおかしくない状態ですからね。
続きを読む
これまたあまり好みではないのですがKD601。全検直後の姿です。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 65mm付近 ISO400 F13 1/160秒
やはりなんとも難しい色ですね。全検直後のこの色に合わせるか、くたびれて褪色した色とするか、好みが分かれそうです。個人的にはやはりコッチの色の方が臨鉄っぽいと思うけどな。
「ブログ村貨物列車」はコチラです。