だから継続は力だって(^^;
11/18のタキ観察です。タキ44176。オシリのマンホールがキュートですな(^^;
今朝はちょっと遅めの朝のお勤め。ま、イロイロあるのですよ?(^^;
いつも検修庫側からアクセスするのですが、1041号機が入っています。
ふむ、情報どおり。というコトはヤツがまた来てますね?(^^;
今朝もそそくさお勤め君。1061号機がいますよ。
それにしても冬の朝は太陽が低くてツラいですね。影はきついしハレ切りしなきゃならないし、逆光になりやすいし。もう少し遅い時間に来た方が良さそうですね。
今日は午後から東京勤めでありました。ソレ、タキ観察!と思ったら蘇我駅1番線から見えるのはコキの群れですよ。
まいっか、コンテナ観察でもしましょうか。
まずは先日もいたJOT 20ft。
コンテナNo.099920の下にある「22G9」ってのはコンテナ形式でしょうか。
昨日に引き続いてコンテナ観察であります。日曜日に買物から帰った後にまた蘇我へ。や、赤プレを撮りに行くのが主目的だったのですが、蘇我駅にコンテナを牽いたKD603がいたもんで観察君。
今日も見慣れないコンテナがありますし、丁度いい位置にJOT海コンがいるようですよ(^^;
11/10の土曜日は朝から用事だの子守りだので蘇我を観察したのは昼近くでした。しかも写真ばかり撮っているとガキが飽きて騒ぎ出しますから手早く撮らないといけないし。ちと疲れました。
とか何とかいいながらシッカリ撮っていますけどね。いつもと時間が違うのでコンテナ列車がおりました。KD603に牽かれて発車準備です。
あ、いつもはJRFかJOTのコンテナばかりなのに見慣れないコンテナがありますね。
朝は雨だと思っていたら降ってません。テント張ってて朝が雨だとシアワセな気分になるワタシですが、撮り鉄を考えると雨が降っていない方が有難い。というワケで露出が苦しいだろうと思いつつもいつもの千葉機関区へ。
おお、500番台並びで撮れました。手前が530号機、後ろが528号機ですね。
先週ほどじゃないですが、来年になれば「豪華な1日」と思うのでしょうねぇ。
今朝早くカミさんを送る用事があったので、昨晩は夜遊びナシ。で、今日は昼前のカマ観察であります。中途半端に早く行くより昼から行った方が新鶴のカマがいたりするのですよ。ホラね(^^;
1057号機、はじめまして、ですね。赤プレ3色更新、ワタシはあまり見るコトがないので新鮮であります。しかし高崎所属のカマは大体読めるのですが、新鶴見はナニが来るか見当もつきません。ソレがまた楽しいのですがね(^^;
後ろに国鉄色1116号機がいますが、奥まっているので撮影は断念。
あとは1037号機。2位側に....
1位側。
ナンバーも。
1051号機2位側に....
ナンバー。
スカートまわりも何となく(^^;
隣の1035号機運転席にはスポット式エアコンのルーバーが見えますね。いやまぁココまではマネしませんよ、きっと(^^;
その1035号機の1位側と....
ナンバー。
何となくスカートまわりも。コック弁も撤去されずに残っていますね。
雨の日は影やフレアを気にしなくていいのですが、露出が苦しいのでした。屋根に上るのも滑って大変だしな。と言いながらも小雨なら屋根に上るのですがね(^^;