赤帯UR19Aのうち何番からが規格外なのか観察しまわってますが、そもそも赤帯は15000番台以降だと思っていました。ところが困ったUR19Aが出てきました。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 173mm付近 ISO200 F7.1 1/200秒
こんなの見たら意外なUR19Aなんてすっ飛んじゃいます。10000番台でも赤帯かつ規格外ですか。3桁青帯が規格外なのと同じ扱いでしょうか?
さてと、ナニをどう整理していいか考え直さないとな。
「ブログ村 貨物列車トラコミュ」でもUR19Aはあるはず。
昨日の京葉臨鉄508レに乗っていたタンクコンテナです。大雨の中傘さしてカーブで撮っているとはいえ、言い訳し出来ないほど曲がってますなぁ。
EOS Kiss Digital X SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 24mm付近 ISO400 F5.6 1/125秒
20ftタンクコンテナであるUT9Aも色々なタイプがあるようです。今回のモノはJOTエチレン酢酸ビニルUT9A?5022ですが、以前御紹介した日輪グループEVAテックスUT9A?5040のモノとは塗装以外にもマンホールの数や鏡の形状など違いが多数あります。総じてメカメカしい日輪に対してシンプルなJOTと言ったカンジでしょうか。
日輪には明確に「前」「後」と書かれていましたが、コレには書かれていません。一般的な「ノズル側は後ろ」を当てはめるとこちら側の側面が1?3位側、「小さな札差」が無いコトからも推定出来ます。
コレなら作り易そうな気もしますが....放置しそうなので余程暇が出来ないと手を付けられません。
「ブログ村貨物列車」でもタンクコンテナを調べてみますか?
京葉地区では専用のJRFホッパコンテナの他にもポリオレフィン用を多く見るコトが出来ます。青JOTや京義が代表的ですが、出光/プライムも多く見掛けます。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 78mm付近 ISO400 F10 1/125秒
プライムにもいくつかタイプがありますが、コレは初期のモノだと思います。最近の出光/プライムはサイドに扉がありませんが、初期のモノには写真のように扉が付いていたようです。JOTや京義のタイプだとポリオレフィン専用となるので利用率が下がるため、行きはペレットを積み帰りは製品を積んで帰ってくるコトを目的としてサイドに扉を付けたのだとか。ただ、帰り便の利用率が思うように上がらなかったのでコストばかり掛かるこのタイプはやめて専用スタイルにしたという噂です。
いやまぁ真偽の程は不明ですがね。
「ブログ村貨物列車」もドーゾ。
京葉臨海鉄道コンテナ列車の積荷を見ていると、似て非なるコンテナを並べて積んであるコトがままあります。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 17mm付近 ISO200 F10 1/400秒
両端はUT1、真ん中はUT5Aです。同じUT1でも元参松のモノとは違ってシッカリしていますね。2基のUT1は番号こそ534と535で1番違いですがフォントは大きく異なっています。
またUT5Aですが、以前御紹介した若番のモノとは鏡の構造が若干異なるようで、番号の近いNRSのモノと似た構造になっています。
ちなみにいずれのタンクコンテナもコチラ側が1?3位側だと思います。両端のUT1は小さな荷札が見えていますが、後ろ側と思われる抜き出しノズルが向かって左側にあるためです。反対側にも「小さな荷札」があると思うのですがどうなのでしょう?
「ブログ村貨物列車」を探すともっと違いが出てくるかもしれませんね。
UR19Aが3つコンテナに載っていたので記録。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 98mm付近 ISO200 F8 1/800秒
UR19Aが沢山いる、もしくは規格外マークが付いているとついつい記録するようになってきました。向かって左の2つが16000番台で規格外、一番右は15000番台後半で規格コンテナです。番号は左からUR19A?16267、16051、15869です。真ん中が1?3位側で両端が2?4位側です。
それぞれビミョーに違いがあるのですが、それが番台の違いによるものなのか向きの違いによるものなのか判りません。ちなみに左の2つは扉押さえ棒(?)のステーの数が違っています。上の写真では見づらいですが、左が2つなのに対して右は1つです。一番右のUR19Aは「総重量 6.8t」の標記位置が違うことと、1番上の真ん中の蝶番の間の妻板側に小さな切り欠きがあります。何のために付いているんだろう?
あ、扉下側に付いているゴム足状の突起も位置が違いますね。2?4位側同士は一緒ですが、コレも意味があるのか不明です。
ふむ、ワカランことばかりですなぁ(^^;
「ブログ村貨物列車」を探すともっと違いが出てくるかもしれませんね。