[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

石油輸送車観察 一覧

12/20タキ観察

今朝も朝から蘇我詣で。曇っていて暗いです。

時々雨粒も落ちてきましたよ。

では編成。
(京葉臨鉄501レ)
+タキ44010
タキ38070
+タキ43006
+タキ43539
○+タキ1000?393
+タキ43168
+タキ43353
○+タキ43524
+タキ1000?658
+タキ44515
+タキ43014
+タキ43632
+タキ44008
+タキ44507
+タキ43018
+タキ43021
+タキ43172
+タキ1000?398
○+タキ1000?391
+タキ1000?387

(5989レ)
+タキ43390
タキ38047
タキ38017
+タキ43020
+タキ43427
+タキ43244
+タキ43031
タキ38120
+タキ44209
+タキ44017
+タキ43328
+タキ43011
*タキ38072

(京葉臨鉄205レ)
タキ43281
タキ243833
タキ243875
タキ243854
タキ243695
タキ243861
○+タキ1000?384
+タキ43135
+タキ1000?397
*+タキ43547
+タキ43379
+タキ43270
タキ1000?300
タキ1000?162
タキ1000?173
タキ1000?821
タキ243693
タキ1000?348
+タキ44022
+タキ44011

(京葉臨鉄206レ)
+タキ43631
+タキ44013
+タキ44005
+タキ44001
+タキ43170
+タキ43217
+タキ43028
+タキ43033
+タキ43555
+タキ43582
+タキ43445
+タキ1000?657
タキ38088
+タキ43163
タキ38031
+タキ1000?381
+タキ1000?459
+タキ43467
タキ38105
*タキ38017

タキ43が1輌にタキ38新顔2輌とは収穫あった方ですね。

続きを読む

12/14タキ観察

冷たい雨が降ってもタキ観察。いやまぁその前に雨に打たれながらテント畳んでますから屁でもないのですがね。
とか言いながら、軟弱に車の中から頂いてますが(^^;

雨粒も写っているのですが解るでしょうか?
しかし「とりあえず撮った」のでナナメってるし、ブレてるし。これでもISO800まで上げ、開放で撮ってるのですがね。

(京葉臨鉄205レ)
↑浜五井
+タキ43519
+タキ43464
+タキ43135
タキ1000?355
タキ1000?805
タキ1000?804
タキ1000?822
+タキ1000?374
+タキ43164
+タキ43392
タキ1000?300
タキ1000?162
+タキ43381
タキ1000?173
タキ1000?821
タキ43439
タキ243693
タキ1000?348
タキ43128
+タキ44519

えっと、昨日の205レと殆ど一緒、違いは後ろから5輌目の「タキ43439」のだけですね。

(5989レ)
↑千葉貨物
タキ43444
タキ43408
+タキ43031
タキ38120
+タキ44009
+タキ44521
+タキ43328
+タキ43011
○+タキ43539
+タキ1000?411
+タキ43349
+タキ43006
+タキ44156
+タキ44023
+タキ43012
+タキ43190
+タキ43330
+タキ43181
+タキ44518
+タキ1000?376

1輌とはいえ新顔がいたのでちょっとは報われたかな?(^^;

続きを読む

12/13タキ観察

朝から定刻よりちょっと早めの205レに振り回されて走り回りました。

牽引機はピカピカのKD55 103号機ですね。

(京葉臨鉄205レ)
↑浜五井
+タキ43519
+タキ43464
+タキ43135
タキ1000?355
タキ1000?805
タキ1000?804
タキ1000?822
+タキ1000?374
+タキ43164
+タキ43392
タキ1000?300
タキ1000?162
+タキ43381
タキ1000?173
タキ1000?821
タキ243693
タキ1000?348
+タキ43128
+タキ44519

(5989レ)
↑千葉貨物
+タキ44507
+タキ43018
+タキ1000?383
タキ38103
+タキ44020
タキ38010
タキ38117
+タキ1000?394
+タキ44000
+タキ44520

新顔ナシ。ツマランですなぁ。

続きを読む

12/7 タキ観察

色々あって今朝は7時に蘇我へ。日の出直後とあって撮り辛いコトこの上なし。しかもこんな日に限って編成が長いのですよ。
千葉貨物寄りはまだ影になっていますから、露出が厳しくとも感度を上げてどうにか記録できるのですが、上り側でどうにも出来ないところはこんなカンジ。

レンズのフレアテストじゃないんだからさ(^^;

では編成。
(5989レ)
↑千葉貨物
+タキ43031
タキ38120
タキ43444
タキ43408
+タキ44009
+タキ44521
+タキ44209
+タキ44001
+タキ44005
+タキ44008
+タキ43185
+タキ44518
+タキ1000?376
タキ38088
+タキ43514
+タキ44006
+タキ43012
+タキ43190
+タキ43330
+タキ43181
+タキ43349
+タキ43006
+タキ43004
+タキ43157
+タキ43032
+タキ43352
+タキ43328
+タキ43011

長いのですが新顔はナシ。タキ44が増えてきたのは灯油需要の高まりでしょうか?

12/6 タキ観察

いよいよ日の出が遅くなってきました。観察ポイントもその後の行動を考えて決めないとイカンですね。まずは501レを玉前?甲子間でゲット。

やはりタキはつながっていません。もう取り扱い終了かな?

では編成。
(京葉臨鉄205レ)
↑浜五井
○+タキ1000?396
+タキ43339
+タキ43135
タキ1000?355
タキ1000?805
タキ1000?804
タキ1000?822
+タキ1000?374
+タキ43164
+タキ43392
タキ1000?300
タキ1000?162
+タキ43381
タキ1000?173
タキ1000?821
タキ43117
タキ243693
タキ1000?348
タキ43128
+タキ44519

(5989レ)
↑千葉貨物
タキ38103
+タキ43346
+タキ43453
+タキ44015
タキ38010
*タキ38117
+タキ44020
+タキ44156
+タキ44023
+タキ1000?394
+タキ43266
タキ38072
+タキ43020
+タキ1000?383
+タキ44507

(5962レ)
↑新港信号所
+タキ44013
+タキ44122
+タキ44151
+タキ1000?398
+タキ43390
+タキ43184
タキ38070
*+タキ43555
+タキ43582
+タキ43445
+タキ1000?657
タキ38107
*タキ38047
+タキ1000?381
+タキ43027
タキ38031
+タキ43335
+タキ43033
+タキ43383

(京葉臨鉄208レ)
+タキ44519
タキ43128
タキ1000?348
タキ243693
タキ43117
タキ1000?821
タキ1000?173
+タキ43381
タキ1000?162
タキ1000?300
+タキ43392
+タキ43164
+タキ1000?374
タキ1000?822
タキ1000?804
タキ1000?805
タキ1000?355
+タキ43135
+タキ43339
+タキ1000?396

京葉臨鉄208レは205レ空返に対しての列車ですね。
タキの動きもそれなりに活発になってきたようで、新顔がチョロっといますね(^^;

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2015年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1