[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

臨海地区巡回記 一覧

タキを追いかけて

今日は朝から仕事でしたので蘇我へは行けず。その代わり211レを頂けそうな時間に上がれたので臨海地区へ。ところがウヤorz
2080レがいるかも、と蘇我に行きましたがこれまたウヤ。しょうがないので千葉機関区を覗いてから508レにタキが併結されているコトを期待して浜五井へ。を、来ましたよ。

しとしとと降り続く雨の中撮りましたが、晴れていたらこの時間のこのアングルはド逆光ですな。

続きを読む

大家族2

京葉臨鉄を走る編成は、千葉貨物で荷扱いしているものの蘇我までの列車と似通っている場合があります。昨日は501レだったと記憶していますが、京葉臨鉄501レは直前に蘇我に到着する4099レの20ftホッパコンテナを中心とした編成がそのまま京葉久保田に送り込まれるコトが多いようです。

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 17mm付近 ISO200 F7.1 1/160秒

4099レは蘇我6:20着で千葉貨物に向けて6:40に発車します。501レは千葉貨物7時過ぎの発車ですから、分割は素早く行なっているのですね。

「ブログ村貨物列車」にも荷扱い情報はあるかな?

大家族

昨日御紹介した程度の同じコンテナならばまだ可愛げがありますが、コレだけ繋がるといかがなものか....

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 17mm付近 ISO200 F10 1/400秒

19DなどJRFコンテナが連なっているのはよく見かけますが、京葉臨鉄だとホッパコンテナがコレでもかとばかりに繋がっていることがあります。アルミ無塗装で華が無いんだよな。ある意味京葉臨鉄っぽいですが(^^;

「ブログ村貨物列車」もドーゾ。

続:千葉港

昨日御紹介した千葉港の続きです。

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 17mm付近 ISO200 F10 1/400秒

海コンを観察しにウロつくのですが、高架上を京葉線が走り抜けていきます。京葉線をシッカリ観察することは困難ですが、こんな景色が見られるのも京葉臨海地区ならではの気がします。ステンレスの209系だったりすると無機質な気がしますが、201系だと途端に生きている景色になる気がします。や、205系でも、かな?

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 17mm付近 ISO200 F10 1/200秒(+2/3)

単に車輌の好みなのかな?(^^;

「ブログ村貨物列車」もドーゾ。

ひととき

千葉港で時折見かけるシーンです。鉄道輸送関連のメンテナンスシーンはあまり目にするコトができませんが、船舶輸送はエンジンはムリでも船体のメンテは眺められるので楽しかったりします。

EOS 40D EF17-40mm F4L USM 40mm付近 ISO200 F10 1/400秒

ケミカルタンカーのメンテナンスですね。ペンキ塗りは一番の海水の腐食対策だからなぁ....と思ったらペンキを塗っているのは排気管付近だけで、甲板上では自転車の修理をしている様子。いやまぁ自転車の修理も寄港した際の大切な移動手段でしょうから大事なコトなのでしょう。

「ブログ村貨物列車」もどうぞ。

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2015年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1