まだ暑い日が続きますが、小中学校の夏休みもこの土日でオシマイのようです。
昨日は前の部署の部下を中心にドンチャン騒ぎ、久し振りに浴びるほど呑みました。完全に二日酔いの状態で早朝の蘇我へ。
土日は二日酔いでも朝早くから起きられるんだよな。そんな中来たご褒美なのか、牽引機は原色1054号機でした。
まだ暑い日が続きますが、小中学校の夏休みもこの土日でオシマイのようです。
昨日は前の部署の部下を中心にドンチャン騒ぎ、久し振りに浴びるほど呑みました。完全に二日酔いの状態で早朝の蘇我へ。
土日は二日酔いでも朝早くから起きられるんだよな。そんな中来たご褒美なのか、牽引機は原色1054号機でした。
昨日は免許の書き換えのため仕事はお休み。速く終わったので帰りに蘇我に寄ったら丁度5683レが発車するトコでした。
やー、この時期の昼間のカモレなんて頂くもんじゃないですね。朝でも暑いのに、太陽が更にパワーアップしていて辛いのなんの。
今朝も蘇我へ、先週1週間休んだだけですがエラく久し振りの気がしますよ。だからというワケではありませんが、4099レを待っていたのですが来ず、粘りすぎていつもの所に着いた時には8178レが通過している最中でした。しょうがないので停車後に1輌ずつ頂いて行きます。
今日のENEOSタキはタキ1000?519でした。仙台港駅で頂いてるモノですね。
もう7月も終わりですね。あまりに暑いし、週末は土曜にしかタキがやってこないので、速く冬にならないかと待ちわびる日々....テント張るシーズンが待ち遠しいです。
と言いつつ、夏にしか見られない8175/8179レを見に蘇我へ。
そうですか、キミ達もウヤですかorz
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |