昼近くなってから蘇我付近へ。5960レはやっぱりいませんでしたが、5973レはいます。ってなワケで、ちょっと近いし露出も難しい場所ですが橋の下へ移動。

やっぱり難しいな。
では編成。
(5973レ)
↑千葉貨物
タキ43418
*タキ43164
タキ43001
*タキ43185
*タキ43013
タキ43483
タキ43467
*タキ43010
タキ43388
タキ1000?457
タキ43512
(8972レ)
↑蘇我(千葉貨物?蘇我間で撮影)
タキ43125
タキ43319
タキ43237
タキ43330
タキ1000?389
タキ43582
タキ44152
タキ44016
(1070レ)
↑千葉貨物
タキ1000?95
タキ1000?310
タキ1000?93
タキ1000?98
タキ1000?649
タキ1000?656
タキ1000?101
タキ1000?670
タキ1000?650
タキ1000?660
○タキ1000?378
タキ1000?655
タキ1000?651
タキ1000?654
*タキ1000?102
やはり普段見ていない列車には新顔が多いですね。久し振りに新顔5輌ゲットであります。
続きを読む
ムリだと言いつつまた5988レから頂きに蘇我へ。今日はEF28mm F1.8開放付近でリベンジであります。

ちょっと明る過ぎですね。?2/3程補正してやればよかった鴨。ちなみに国鉄色1137号機でした。
では編成。
(5988レ)
EF65 1137牽引
タキ44521
タキ44515
タキ44003
タキ44000
タキ43163
タキ43019
タキ43026
タキ43155
タキ43238
タキ1000?412
タキ1000?399
○タキ43514
タキ43611
タキ44121
タキ44018
タキ44120
(5989レ)
EF65 1101牽引
タキ43015
タキ1000?462
タキ44151
タキ44122
タキ43181
タキ43476
タキ44123
タキ44209
タキ44518
タキ43022
タキ43005
タキ43328
(京葉臨鉄501レ)
コキ省略
タキ43029
タキ43122
タキ43468
タキ43334
タキ43030
タキ1000?661
タキ43384
タキ43269
タキ43012
タキ43449
*タキ43136
タキ1000?99
タキ43119
タキ43355
タキ43023
タキ43403
(京葉臨鉄205レ)
タキ43128
タキ43624
タキ243884
タキ1000?182
タキ1000?176
タキ1000?626
タキ1000?91
タキ1000?65
タキ1000?348
1輌新顔の1輌常備駅変更。まだまだ集まりきらないので続けられそうですな(^^;
続きを読む
今日はちょいと出張でありました。例の時間ですので例によってタキ観察です。今日のカマは1042号機でした。

では編成。
(5960レ)
EF65 1042牽引
タキ44013
タキ43117
タキ44014
○タキ44157
タキ43445
タキ43391
タキ44118
*タキ44119
タキ1000?301
タキ1000?272
タキ1000?348
タキ43003
タキ1000?806
タキ1000?367
(以降不明)
1輌新顔に1輌変更車ゲット。ま、こんなモンでしょう。
続きを読む
寝苦しい夜だったからか、4時には目が覚めてしまいました。昨夜の呑み会の酒がまだ残ってる気もしますが出発しましょう。まだ暗いですから蘇我駅に入場しての記録開始です。ホームに立ったら先の方にDE10発見。時間もないので記録しながら近付いていったら....

逃げられましたorz
まぁいいや。また見る機会もあるでしょう。では編成。
(4099レ)
タキ1000?242
タキ243785
タキ243727
タキ43257
タキ43152
タキ43324
以下被写体ブレで車番読めず。
(5988レ)
タキ44122
タキ44151
タキ43005
タキ43022
タキ43476
タキ43181
タキ1000?412
タキ1000?399
タキ1000?462
タキ43015
タキ1000?411
タキ44518
タキ44209
タキ44123
タキ43352
(京葉臨鉄203レ)
タキ44521
タキ43632
タキ43445
タキ243858
タキ43139
タキ1000?355
タキ1000?804
タキ1000?359
タキ43016
タキ43266
タキ1000?367
タキ1000?806
タキ43003
タキ1000?348
タキ1000?272
タキ1000?301
タキ44157
タキ44014
*タキ44519
(5989レ)
タキ43238
タキ43155
○タキ43611
タキ44000
タキ44003
タキ44515
タキ43163
タキ43328
タキ43349
タキ43453
タキ43026
タキ43019
(京葉臨鉄501レ)
※コキは省略
タキ43030
タキ1000?661
タキ43384
タキ43412
タキ43269
タキ43353
タキ43427
タキ43012
○タキ43449
(京葉臨鉄205レ)
タキ44120
タキ44018
タキ43388
タキ1000?173
タキ1000?170
タキ1000?137
タキ1000?803
タキ1000?807
タキ1000?162
タキ1000?300
タキ1000?66
タキ1000?805
タキ1000?818
タキ1000?820
*タキ1000?101
タキ1000?670
久し振りに沢山見た気がします。特にタキ43の初期型が9輌、「改造しろ!」という天の声ですか?(^^;
続きを読む
朝起きれないのでゆっくり出撃、まるで冬のようですよ。久し振りに京葉臨鉄205レからの観察開始です。

(京葉臨鉄205レ)
↑浜五井
タキ243657
タキ38052
タキ1000?374
タキ243875
タキ243660
タキ243717
タキ243873
タキ1000?804
タキ1000?359
タキ43024
タキ43016
タキ43266
タキ43003
タキ1000?669
タキ1000?662
タキ1000?348
タキ43391
(5989レ)
↑千葉貨物
タキ43145
タキ1000?399
○タキ1000?412
タキ43181
タキ43476
タキ44521
タキ43632
タキ44121
タキ44012
タキ44507
タキ44148
タキ1000?411
タキ43015
タキ43022
タキ43005
タキ43140
(列車番号不明)
↑新港信号所
ここまで不明
タキ43182
タキ1000?242
タキ43324
タキ243685
タキ43439
タキ243796
タキ243858
タキ243850
タキ43334
タキ43468
タキ43122
○タキ43445
新顔なし、僅かに全検後の塗装変更と車籍変更車をゲットできたのみですな。
続きを読む