ようやく7月分に入りました。7/5の301レです。
暗いな、おい。
続きを読む
朝は寝坊して昼に千葉貨物へ。余裕で507レを頂けるつもりが出口手前でコンテナ列車がやってきてしまい、慌てて撮ります。
時刻に変更があったのかな? コキ106?453、空コキ。
8178レが到着したら千葉機関区へ。
2095号機は入り口付近で一旦停止します。
6/21の4099レ続きです。
10輌目コキ106?63、19G+19G+19D+19G+19D。
何度も記録していますが103号機、丸みを帯びていて優しいカタチですね。
国鉄って意匠も優れてたと思うのですよ。
103号機はコキと連結して4099レの出来上がりです。
もしリバイバル塗装なんてしたら全国から人がやってくるんだろうな。
蘇我に着くと103号機が4099レを待っていました。
やっぱりタマラン姿ですね。
相変わらず6月のネタ、6/21の301レです。
ちょっと暗いな。
昨日久し振りに仕事でさいたま新都心へ。いやまぁちと辛い仕事ではありましたが、無事終えてさいたまスーパーアリーナ脇を通って駅へ。
500レベルまで使ったももクロちゃんライブは見られるのかな?
日中のタキ観察の後は千葉機関区へ。
なんだか見慣れない塗装がいますよ。
このページの上部へ
全てのエントリーを見る