昨日御紹介したタキ観察にあわせて、カマも観察。 手前側にいたのは1067号機でし... 続きを読む
今日はUR18A?10419。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
土曜の晩はちょっとだけ遠出をしておりました。そのうち御紹介しようと思いますが、ま... 続きを読む
今日はUR18A?10014。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
今日はUR18A?10718。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
土曜朝の4099レです。 もうだいぶ暗くなりましたね。ちょっと曇るとホワイトバラ... 続きを読む
今日はUR19A?15218。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
房総地方はなかなか寒くなりません。この時期に体を慣らして耐寒性能を上げておかない... 続きを読む
今日はUR19A?15758。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
タキも観察していますが、久しぶりのモノを見たのでカマ観察から。 あ、8178レ牽... 続きを読む
今日はUR18A?12213。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
今日はUR19A?10045。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
今日はUR19A?16092。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
今日はUR18A?12272。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
日曜日はカマも観察。 道路に近いところには国鉄色赤プレ1082号機がいました。... 続きを読む
今日はUR18A?11993。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む
昨日御紹介した石油列車の前に503レが下って行きました。 501レはウヤ、最盛期... 続きを読む
今日はUR18A?12366と10005。 EOS 40D SIGMA18-20... 続きを読む
曇っていて暗かったので4099レ到着を頂くのはは厳しいと思い、今朝はちょっとゆっ... 続きを読む
今日はUR18A?11173。 EOS 40D SIGMA18-200mm F3... 続きを読む