[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

石油輸送車観察 一覧

今日もお仕事ではありましたが、昼前に行けばいいので例によって夜遊び後にカマ&タキ観察であります。
カマは1137・1035・1037・1116と顔見知りばかり。ま、後期型とはいえ国鉄色が2輌いたのはせめてものご褒美でしょうか。


タキですが、京葉臨鉄205レは電池切れでデジイチのシャッターが落ちずorz
記録出来たのは以下3本。

5967レ
(↑)千葉貨物
タキ1000?817
タキ1000?818
タキ1000?355
タキ1000?359
タキ1000?182
タキ1000?162
タキ1000?301
タキ1000?66
タキ243823
タキ243659
タキ243657
タキ43609
タキ43625
タキ243717
タキ243660
タキ1000?367
タキ243688
タキ243874
タキ43607
タキ43608

5989レ
(↑)千葉貨物
タキ44001
*タキ44167
タキ43162
タキ38127
*タキ38122
タキ1000?461
タキ43602
タキ43390
タキ44122
タキ44156
タキ43357
タキ1000?391
タキ38066
タキ38075
タキ38044
タキ43004
タキ38078
タキ43135
タキ43032
タキ43140
(以下不明)

京葉臨鉄206レ
(↑)千葉貨物
タキ44006
タキ44121
タキ44005
タキ43611
タキ43396
タキ38121
タキ38088
タキ38107
タキ43637
タキ1000?385
タキ1000?392
タキ43349
タキ1000?406
タキ43150
タキ38034
タキ43172
タキ38067
タキ38052
タキ38136
タキ38091
タキ43388
タキ38050

きぃーっ、62輌もあって新顔は2輌ですよorz

続きを読む

2/15タキ観察・他

午後から東京勤めでありました。寸暇を惜しんでタキ観察。編成総て記録できたワケではありませんが、普段観察しない列車は新顔が多いのでついつい....

編成です。
8972レ
(↑)新港信号所
タキ43630
タキ38050
タキ38139
タキ38118
タキ1000?393
タキ43613
タキ43389
*タキ44007
タキ1000?387
タキ243861
タキ243727
*タキ1000?378
タキ43601
(以下不明)

13輌中2輌ですか、そんなモンかな。

続きを読む

今朝の蘇我には国鉄色が1輌。

見辛いですが1041号機です。ミョーなのもいましたが、ソレは後ほど。あとは1035号機、1061号機、1039号機。
タキはやはり運休多し。厳冬期以外の休日はいなかったように記憶していますから、春が近いのかもしれませんね。
京葉臨鉄205レは単機、5989レも単機だったのでしょうか、タキはいませんでした。車番、いきましょうか。

5967レ
(↑)千葉貨物
タキ43614
タキ243854
タキ243694
タキ243657
タキ243823
タキ243659
タキ1000?359
タキ1000?182
タキ1000?162
タキ1000?301
タキ1000?66
タキ1000?367
タキ1000?817
タキ243717
タキ1000?818
タキ1000?355
タキ243660

蘇我に同業者1名。ほお、そうですか。

京葉臨鉄206レ
(↑)千葉貨物
タキ44006
タキ44121
タキ43608
*タキ1000?385
タキ43009
タキ38083
タキ43011
タキ44005
*タキ1000?392
タキ43349
タキ1000?406
タキ43466
タキ43122
タキ43150
タキ38034
タキ38136
タキ38091
タキ43388
タキ43172
タキ38067
タキ38052

浜五井に同業者1名。ほお、そうですか。

タキ新顔は2輌でした。淋しいなぁ。

続きを読む

今朝の蘇我も「国鉄デー」の余韻が残っていました。

逆光でちょっと暗いですが、左から1137号機、515号機、1116号機。実に2/3が国鉄色です。1137号機は初めてですね。コチラは後でご紹介しましょう。

タキはそろそろ燃料不需要期に入ったのか三連休だからか判りませんが、5967レはいたものの5989レ、京葉臨鉄206レとウヤ。その後、臨鉄211レ・212レも眺めに行きましたがやはりウヤ。結局記録出来たのは5867レだけでした。一応車番は....

5967レ
(↑)千葉貨物
タキ243698
タキ43393
タキ1000?366
タキ1000?819
タキ1000?820
タキ243884
タキ243875
タキ43609
タキ1000?272
タキ1000?65
タキ243873
タキ243697

新顔ナシ。ま、そんな日もあるって(^^;

続きを読む

2月に西の方に出張の予定だったのですが、雲行きが怪しくなってきました。先方あっての出張ですので「都合つかない」と言われてしまえば日をずらすしかないのですが、3月下旬まで延びたら何の意味も無いんだよな。あ、んなコト言ってるからカミさんに「遠足」って言われるんですがね(^^;

さて、しばらくカマ観察とタキ観察を別々にアップしていましたが、他のネタが書けないのでまとめていくコトにしました。特にこの週末は3連休ですから、今までのペースだと来週一杯過去ネタばかりになってしまいます。週末の小ネタを毎日1?2枚の画像を付けた極小ネタにした上で予約投稿までして1週間引っ張るような方も見受けられたりしますが、ワタシはイヤ。いやまぁ運営者のシュミですけどね。そんなコトは絶対したくないと思いつつ、よくよく考えると一週間引っ張ってたりしますからちょっと悔い改めようかというワケです。ま、カマも新顔をあまり見なくなったというのもありますな。

で、まずはカマ観察。今朝の蘇我は「国鉄デー」でした。

左から1039号機、1054号機、検修庫の中に1041号機、そして535号機。実に3輌が国鉄色ですよ。535がいるせいか同業者1名、自転車で来た学生さんのようでした。

で、タキ観察。車番、行きます!

京葉臨鉄205レ
(↑)浜五井
タキ1000?653
タキ1000?651
タキ1000?649
タキ43614
タキ243854
タキ243694
タキ243657

5967レ
(↑)千葉貨物
タキ243695
タキ243660
*タキ44175
タキ1000?367
タキ1000?817
タキ1000?359
タキ1000?182
タキ1000?162
タキ1000?301
タキ1000?66
タキ243659
タキ243823
タキ43608
タキ243717
タキ1000?818
タキ1000?355
タキ243693
*タキ43447
タキ43234 ←青JOT
タキ243861
タキ243824

5989レ
(↑)千葉貨物
タキ43144
タキ38075
タキ44101
タキ44193
*タキ44108
*タキ38044
タキ38046
*タキ44012
タキ44003
*タキ43602
タキ43390
タキ43032
タキ43396
タキ43140
タキ38109
タキ38066

京葉臨鉄206レ
(↑)千葉貨物
タキ44190
タキ44006
*タキ44121
タキ43389
タキ43009
タキ38083
タキ43011
タキ44005
タキ43388
*タキ43172
*タキ38067
*タキ38052
タキ43349
タキ1000?406
*タキ43466
*タキ43122
タキ43150
タキ38034

12輌/63輌、今日は打率がいいですね。しかも珍車が3輌。
まずは新顔のタキ44175。タキ44は殆どが日本オイルターミナル社籍ですが、コレはOT色のままJOTとなっています。今までに44182も同様でしたが、ワタシが見るのはコレで2例目です。
同様にタキ43234もOT色のJOT社籍、タキ43でもこのようなちぐはぐは少ないですね。
あとはタキ43608。今まで気が付きませんでしたが、「A重専用」の文字が書かれています。タキ43はガソリン専用のはず、A重油だとほぼ軽油と同等と考えていいのですが、ガソリンの比重が0.7前後なのに対してA重油は0.9弱のはず。2割近く重いはずですが、何トン積んでいるのでしょうか?

続きを読む

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2015年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1