[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

タグ「UM12A」の一覧

UM12A

SSボーンのロゴがあります。山陽三共有機と社名も入っています。

EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 200mm付近 ISO200 F9.0 1/125秒

有機肥料運搬用のようです。縦方向のリブが無いとだいぶ雰囲気が変わりますね。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

UM12Aの5000番台にはすべて垂直方向のリブが入っていると思っていましたが、天地に対して水平方向のリブだけのモノがいました。

EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 17mm付近 ISO200 F8.0 1/200秒

徳山通運ですね。日通徳山支店のモノは見たコトありましたが、徳山通運UM12Aは始めて鴨。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

予定では今日「大人の遠足」から帰ってきているはず。本家でまた長??い紀行を書くコトになるでしょう。

さて、四日市が続いていますが、やたらとインフレな番号のUM12Aもいました。

EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 134mm付近 ISO200 F16 1/125秒

前回御紹介したモノは400番台でしたが、コレは105000番台です。ちなみに前回と同じ龍南運送、太平洋セメントのロゴも入っています。
サイドのリブ自体は京葉地区でよく見掛ける5000番台と同じですが、このコンテナ(105059)と3番違いの芳賀通運UM12Aはリブの形状が違っていて、近い番号でも差があるようです。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

コレも四日市。UM12Aは京葉地区でもよく見掛けますが、中央通運、同和通商、三井金属のロゴが入った5000番台以降のモノが殆どであります。コレは基本番台でしょう、サイドのリブが異なっています。


EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 21mm付近 ISO200 F13 1/250秒

会社は龍南運送となっています。京葉地区では聞かない会社ですな。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

以前、宮城野の片隅に置いてあったのを見掛けた、芳賀通運UM12Aです。

EOS 40D EF70-200mm F4L USM 134mm付近 ISO200 F7.1 1/160秒

ちゃんと運用されているのですね。しかしよくよく見るとUR17Aよりもインフレ番号ですね。ちなみに105056となっています。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

これまでにも塗装違いの何種類かを御紹介してきましたが、今日は日通徳山支店ロゴが入ったモノです。

EOS 40D EF70-200mm F4L USM 94mm付近 ISO200 F9.0 1/250秒(+1/3)

前側の1?2位と側面2?4位側が見えているかと。白いマークが見えますが、「地球にやさしい」とだけ書いてあります。エコレールマークのようでそうじゃないのですね。

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

UM12A

三井金属は1度しか御紹介していなかったはず。丁度全部の面が見られるような配置で頂けました。

EOS 40D EF70-200mm F4L USM 163mm付近 ISO200 F10 1/400秒

上が1?2?4位、下は同じ書き方をすると4?3?1位となります。こうして見るとシルバーで塗装されているコトがわかりますね。しかし赤の矢印だの黄色いステッカーがやたらと目に付きますね。飛行機かガンダムみたいだな(^^;

「ブログ村貨物列車」はコチラです。

三井金属UM12A

UM12Aはコレまで同和通商や中央通運のモノをご紹介してきましたが、今日は三井金属。

EOS 40D EF85mm F1.8 USM ISO200 F11 1/60秒

シルバーともグレーとも見えるようなビミョーな色ですね。同和・中央が緑や青といった原色系の色使いをしているのとは対照的です。その分、コーポレートマークがよく目立ちます。
コレまでご紹介してきたモノと少なくとも側面についてはほとんど同じ形です。妻面はよく見えませんが、大きな違いは無い模様。、ちなみに見えている側面は2?4位側だと思われます。左側の平らな妻面がこのコンテナの前、というコトになりますね。見えない側はコレまで観察して来たモノと同様、リブあり波板ではないかと。

同和・中央は並んで置いてある姿をよく見ますが、この三井金属は他のUM12Aと一緒に見た記憶がありません。物流上、何かあるのでしょうか?

「ブログ村貨物列車」でも無蓋コンテナを探してみますか?(^^;

UM12A その2

昨日ご紹介したUM8Cの反対側妻面はこんなカンジ。

EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 75mm付近 ISO200 F5.6 1/125秒

あわせて見て頂けば違いが良く判りますね。さてと、どうするんだ?(^^;

話は変わりますが、今年の10月26日にブログを開設して2ヶ月弱、アクセスが3000を超えました。貨物ネタに限定して基本1日1枚1ネタというスタイルがどの程度受け入れて頂けるのか判らずに試験的意味合いも含めて立ち上げましたが、それなりに見て頂いているようです。このスタイルで続けてみるつもりです。
ネタが溜まってきたらリストも作ろうかと思います。いやまぁ本家で判ると思いますが、ものぐさな癖してデータベース化するのが好きなモンで(^^;

あ、「ブログ村貨物列車」はコチラですよ(^^;

無蓋コンテナの妻面

いつも長辺側側面ばかり見ているUM12A/13Aですが、何気なく斜めから記録してふと気付きました。

EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 50mm付近 ISO200 F5.6 1/200秒

手前はUM12A、奥の鮮やかな緑(同和通商)2つと鮮やかな青(中央通商)1つはUM13です。
奥の2つは短辺側側面というか妻面のデザインが違いますね。U,12A/13Aの違いというわけでなく、片面はリブ付き、他方は平板のようです。そうですか、いつも側面からしか見ていなかったので気がつきませんでした。
ちなみにTOMIXのUM12Aを確認してみると....あ、確かに片面はリブアリ、他方は平板になっています。ただ、リブが2本リブになっています。上の写真を見る限り、リブは3本あるようです。ふむ、ちょっと惜しいな。今後JRFのUM12Aがあったら確認してみましょう。


↓もっと貨物ネタ、という方は「ブログ村 貨物列車 人気ランキング」へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ

中央通運

UM12Aのロゴをアップで頂いておきました。

EOS 40D EF70-200mm F4L USM 200mm付近 ISO200 F9 1/800秒

作る・作らないは神のみぞ知る、ですが(^^;

UM12A

「北の大地シリーズ」もようやく終わりましたので、また1ネタずつ。と言っても小ネタが一杯あっていつ2ネタ体制に戻るかは不明ですよ(^^;

さて、時々千葉貨物にやってくる無蓋コンテナですね。

EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 47mm付近 ISO200 F7.1 1/125秒

自作しようかとも思っていたのですが、TOMIXから出ているのですね。ふむ、コレを見なければ(ry

同和UM12A

とあるトコで同和UM12Aはあまり見掛けない、なんて書きましたが、売るほど積んでありました。

EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.6IS USM 60mm付近 ISO200 F14 1/80秒

UM13Aはよく見るのですが、ひょっとしたらUM12Aもよく見ていたのかも知れません。
いやまぁ人間の記憶なんていい加減、というコトにしておこう(^^;

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2024年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

Powered by Movable Type 6.1.1