はこべえさんにご指摘を受けてワタシの計画性の無さを思い知りましたが、ワタシが見に... 続きを読む
しばらく北海道ネタが続き、先の週末のネタが古くなりそうなので原則を崩して本日2枚... 続きを読む
ようやく本家も北海道のハナシになりました。 北海道と言えばDD51ばかりではあり... 続きを読む
この1週間近く背中が痛かったのですが、今日は痛みが移動して肩が痛くなってきました... 続きを読む
先週から異常に背中が痛く、昨晩はテント張る元気もありませんでした。2週続けてテン... 続きを読む
昨日ご紹介した1152号機を上から。 EOS 40D SIGMA18-200mm... 続きを読む
2回続けてご紹介したDD51 1086号機のそばには1152号機もいました。 E... 続きを読む
昨日は一部だけご紹介したDD51 1086号機の全景を。 EOS 40D SIG... 続きを読む
本家の目途が立ってから、と思ったのですが、いつになっても進まないのでご紹介しまし... 続きを読む
30t積砕石専用車ですね。 EOS 40D EF28-135mm F3.5-5.... 続きを読む
また過去ネタ。11/9は軽くカマ観察しただけです。検修庫内に1055号機。 バル... 続きを読む
昨日に引き続き、千葉で見かけたコンテナ、今日はJFC。 EOS 40D EF28... 続きを読む
ホクレンUR18Aは本家で既出だと思いますが、異なるデザインのモノが積んでありま... 続きを読む
1日に書くエントリーを減らそうとは思っているのですが、「大人の遠足」の影響もあっ... 続きを読む
休前日だというのに昨晩は珍しく家で寝ました。いやまぁ片付けやらデータ整理やら色々... 続きを読む
昨日に引き続いてTRANS OCEAN、今日は扉面を。 EOS 40D EF17... 続きを読む
「大人の遠足」で楽しんでいる間、ネタを更新し損ねたので見事にブログ村からやってく... 続きを読む
TRANS OCEAN自体は以前も見掛けた気がするのですが、こんなデザインではな... 続きを読む
千葉貨物駅を観察する時は大抵京葉久保田寄りにて出てくる貨物列車を頂くのですが、先... 続きを読む
ちょっと前まで京葉臨鉄甲子駅にタキ43が留まっていました。 EOS 40D EF... 続きを読む