倉敷でも19Dはよく見掛けます。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO400 F2.5 1/20秒
発車したカモレに載っていたモノを頂いたのでブレていますが、コンテナ番号は11941。ワタシが頂いた「環境にやさしい鉄道貨物輸送」のロゴのうち一番大きな番号となります。道は長いな。
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
倉敷でも19Dはよく見掛けます。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO400 F2.5 1/20秒
発車したカモレに載っていたモノを頂いたのでブレていますが、コンテナ番号は11941。ワタシが頂いた「環境にやさしい鉄道貨物輸送」のロゴのうち一番大きな番号となります。道は長いな。
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
UH17Aは昼の部で御紹介しましたが、夜もいました。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO400 F3.2 1/30秒
先日御紹介したのは1?3位側でしたが、コレは2?4位側。ホッパが3つあってそれぞれに排出口カバーが付いているのが良く判りますね。メカメカしくてカッコいいなぁ(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
存在は知っていましたが、見るのは初めて鴨。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO400 F3.2 1/30秒
日通の6ft積私有コンテナ2基を運ぶためのベースですね。化成品ばかりでなく小口輸送も行っているのを見ると幹線であるコトを実感します。千葉の片田舎とは違うよなぁ(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
昨日御紹介したUT10Cと基本的には同一形状ですが、もう1基UT10Cがいました。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO200 F13 1/100秒
積荷は同じ、コンテナ番号は5052です。昨日ご紹介したモノも上のUT10Cも抜き出しノズルが左手に見えていますから右手が前、共に1?3位側を見ているコトになります。番号が近いので全く同じか、というとそうでもないのですね。JOTマークの有無のみならずフォーク差込口注意標識の位置も違っていたりして、個体差があるコトが判ります。
ふむ、間違い探しみたいだな(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
UT10Cは京葉地区でも見かけますが、フレームレスの面白くもなんとも無いタンクコンテナでした。ところが倉敷ではフレーム構造のUT10Cを発見。
EOS 40D EF28mm F1.8 USM ISO200 F13 1/100秒
京葉地区で見かけるのはUT10C?5070/71「アクリルアマイド水溶液専用」ですが、このフレーム構造のUT10C?5050は「ラクトニトリル専用」だそうです。ふむ、何となく臭そうだな(^^;
「ブログ村貨物列車」はコチラですよ。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |