535がウロウロしているようですが今朝はいそうにないので期待せず、先にタキ観察してから千葉機関区へ。ところが....
へ?今日は秋祭りですか?
さすが「文化の日」でしょうか(^^;
国鉄色ばかりなので文句言いませんよ(^^;
まずは1041号機。コチラが2位側。
で、1位側。
で、昨年下関からやってきたお初の青プレ1121号機。最近ウロウロしてるのは聞いてましたがお目にかかれるとはコチラが1位側になります。新鶴見所属かと思ったら高崎なのですね。
で、2位側。
前期型1038号機もいます。1位側。
2位側。
ついでにタキ観察していてやって来た5989レに使われていた1043号機。1位側に....
2位側。
さて、ちょいと観察。まずはHゴムの色も判るかと、サイドのJRマークまわり。1041号機。
1121号機はクリームのプレートに青文字。
1038号機。
スカートも見てみますか、いやん(^^;
あ、その前に何で1位側ってバラバラなんでしょう?←んなコトも知らない(^^;
まずは1041号機1位側。
1121号機1位側。
1038号機1位側。
おまけに1121号機2位側。
あとはテキトーに。1041号機と1121号機の1位側並び。あ、ホイッスルカバーが無いし。
1038号機はありますね。
1041号機はパンタがPS17ですね。碍子はやっぱり緑。
あ、モニター横にも何やら緑のキノコが2つ。なんでしょうか?
1121号機には乗務員扉横に梯子を掛けるところがありました。屋根に登る手摺も付いてますね。
ふむ、今日は満足でありましたよ(^^;
Comments [6]
AIRさん
素晴らしいですね。国鉄色がいっぱい。桃太郎は肩身が狭そうですが(^_^;)。
ぼうずさん
天気はイマイチでしたが、カマはピカイチ(^^;
こんなの見ちゃうといなくなる日が近いなんてとても思えないのですがね。
とりのさんぽさん
モニター横の緑キノコは、「貫き碍子」というのだそうです。たぶん、パンタからの直流1500Vが、ここから車内に取り込まれるのではないかと。想像ですが。
ところで、1位側の車体に付いているジャンパ栓の色も、車輌によって違うのですねぇ。ぜんぶグレーだと思ってました。
ひよパパさん
ぼうずさん、お邪魔します。
これまた素晴らしい日に撮影に行かれましたねぇ(羨)。
昨晩、なにやら1041が来ていたので、予想だと535も八王子から戻るはず、と国鉄色祭りの予感はあったんですが、まさかこれほどとは(笑)。
私は5日に行く予定なのですが、それまで青プレ、居て欲しい・・・けど居ないだろうなぁ(涙)。
ぼうずさん
>とりのさんぽさん
手持ちのカマで色差し出来るか確認したら....あるような無いような。元気あったらテキトーな部品付けてみようかな。
ジャンパ栓の色、ワタシも気になりました。青プレだから青?それじゃ赤プレなら赤にしないとイカンか(^^;
ぼうずさん
>ひよパパさん
535がいなくても満足であります。
またネタにしますが、翌日はいたのですがソレはソレで満足。2日続けての秋祭りのようでした(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。