タキ観察の後は千葉機関区へ。いやまぁ静かな朝でした。牽引してきたと思われる1051号機は検修庫の中、外には1034号機が曇天のもと静かに佇んでいるだけです。
一旦帰って家族で出掛けた後、一応千葉機関区を覗いたら....ひぃーっ、いたのですよ、ヤツが(^^;
タイトルにも書いた通り、1059号機であります。いつも見る景色の中に一際目立つ塗装ですね。
2位側も。桃がジャマでこの角度が精一杯です。
特徴のある顔付近もアップ、1位側に....
2位側。
あ、千葉寄りには1087号機がおりました。
コンデジのレンズをフェンス金網に入れて撮ってみました。
絞りたかったのですがちょっと暗かったのでISO400で撮ったところ....ちょっとザラついてますね。色乗りもイマイチ、ウデが無いなぁ。
それでも同業者が一人もいない静かな千葉機関区で1059が見られただけシアワセですよ。えっと、返しまでは撮りに行こうとしない「ものぐさ」ですが何か?(^^;
Comments [3]
はこべえさん
ご無沙汰しておりました。
土曜の1059ですが、実は武蔵野線近辺で鉄活動をしている折、
派手に見る鉄をやってしまっていたので非常に強く記憶しておりました(^^;
青が非常に鮮やかな記憶しか残っておりません。。。
これはもう切腹しかないと思った瞬間でございました。
あれはそのまま蘇我まで流れていく運用なんですね…。
そして確かに日曜にはまた蘇我に戻ってくる運用になっていますね。
ところで千葉に1059はお初でしたでしょうか?
ぼうずさん
いやまぁ鮮やかな難しい青ですよね。「見る鉄」ですか、たまにはそれもいいのではないかと。やれ撮り鉄だ乗り鉄だ、と言ってると余裕がなくなりますから、たまには記憶に残すだけの鉄もいいのではないでしょうか?
1059は何度も千葉に来ていますよ。ただ、ワタシは縁が無かっただけであります。千葉ではゲッパとも縁が無いなぁ(^^;
ひよパパさん
この日は大井工場で現役機関士と遊んでおりました(笑)。
昼食を食べながら運用チェックしたら1118工臨&1059蘇我運用、と対抗意識バリバリの指令に二人で笑っておりました。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。