エイプリルフールですね。とはいうものの、会社の棚卸で公認会計士に「うそぴょ?ん!」なんて言えないしな(^^;
引き続きタキ43のジックリ観察を続けます。よく見かける検査標記まわりなど。
デカい方は何となく判るのですが、左上にある小さい標記がナニを示すのか今ひとつ良く判ってません。ま、判ってもナニが変わるわけではないのですがね(^^;
方向を示すのも細かい表記ですね。よく見ると、同じ2位標記でもココにあるモノと....
ココにあるものの2種類があるようです。ナニが違うのか意味不明(^^;
うすうす気付いてはいましたが、「常備駅」の他に「臨時常備」があるのですね。レンタル移籍みたいなモンでしょうか?
荷札(?)が入っているモノもありました。コンテナなどはICタグで管理しているケースもあるようですが、タキは昔ながらですね。
細かい標記の3点セット。
あ、「臨時専用種別」なんて札もあります。でも本体には「燃32」って書いてあるのですがね。コレも意味不明。
そういえば「A重専用」と書いてあるのも見かけた気もするけどな。
そうそう、昨日の車籍変更ですが、比較的後期のタキ43はプレートに車名が入っているのではなく、車体に直接社名を書いています。見づらいけど透かすと「日本オイルターミナル」と入っていたりしますよ。
更によく見ると常備駅の部分も古いのが透けて見えます。あ、コレはムカシも「浜五井」のようですがね。
また、中央に車番のあるタキでも以前は右に車番が書いてあったコトが判ったりします。ちなみに3つ上の写真で社名板と「臨時専用種別」プレートの間にうっすらと車番があるのですが....見えづらいな(^^;
今日も画像が多くなったのでまた明日(^^;