すっかり春ですね。ぶ厚い寝袋もいらなくなり、荷物が少なくなって野外活動も楽になりました。まだ虫も少ないこの時期が一番遊びやすい時期ですね。
さて、日の出も早くなりましたから早くから活動できるようになってきました。蘇我到着時の5967レを新港信号所方で記録した後、千葉貨物方で機関区に引き上げていく牽引機の118号機を記録してみました。

カマには当たっていませんが、背後の光が早朝っぽいですね(^^;
その後、ウロウロしてから5989レ牽引機の1101号機を千葉機関区入口で動画撮り。
あ、慌ててたので構図もへったくれもありませんがね(^^;
ちなみに2日続けて有難い光景を拝めました。

コレではナンバーが判りませんな。1137号機と1056号機ですよ。

朝日を浴びる118号機と....

検修庫の1101号機も撮っておきましょうか。



コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。