[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

コンテナ観察

この週末は日曜日に蘇我詣でをしなかったので過去ネタを整理しちゃいましょうか。12ftコンテナはいくつかご紹介したので手持ちの20ftコンテナでもご紹介。
まずは横よりも上、見たかった京義倉庫の天板を拝めました。

JOTの22G9などとは違うデザインですね。マンホールの横に伸びている2本の水平なモノはガイドでしょうが、斜めにくの字になってるのは補強でしょうか?ようワカランチン。



ついでにUH20Bの天板も。

ちなみに冒頭の京義倉庫コンテナのサイドはいつものヤツでした。

UH20Bが出ましたが、UH20Aのバリエーション。まずは宇部興産+センコー。

で、宇部丸善ポリエチレン+日本通運。既に宇部興産単独ではポリエチレンを製造していないようですので、上の表記は古いのかもしれません。

ポリエチ・ポリプロ関連でもう一つ、多分プライムポリマーのバルク輸送コンテナ。

表示は出光になっていますが、プライムポリマーになっているはず。コレは天板にフタがありませんでした。
ポリエチ・ポリプロから離れてJOT20ftクールコンテナ、UF27Aです。

あとはISOタンク。NRSの22T6ですね。

「EXSIF」の22T6も時々見かけます。

たまに見たコトないのが乗ってたりしますけど。22T5ですか?

内容物含めてコレは不明。まだまだよくワカランのが一杯あるのですよ。

Track Back

Track Back URL

Comments [6]

こんばんは?。

おお!京義コンテナ上部の高解像度版ですか!
うちのよりも仔細なディテールが丸見えで(*´д`*)ハァハァ でございます。

そしてUH20系統もよく見るホッパコンテナですねぇ。
毎度のことですがぜひとも模型で欲しい…とぼんやり考えるのですが。
ISOコンテナと比較しても独特な形状なので非常に困難かと思われます。

20ftのクールコンテナは初見です。
この形状の冷凍室が付いたコンテナって31ftだけかと勝手に思っていました。
これなら朗のロボコンを縮めれば簡単に再現出来そうですね。

ところで、宇部+センコーを撮影されたのはどちらでしょうか?
鉄道コンテナを真横からばっちり撮れるポイントが意外にも少なくて困っております。

こういう場所があちこちにあると資料集めも楽になるのですが(^^;

コンテナ列車が留置されている時間帯を狙えばもっと頂けるのでしょうが、一日中蘇我にいなきゃならなくなっちゃうし....というワケでワタシの場合、蘇我駅陸橋は運さえ良ければかなり楽しめます。

UH20系は欲しいですよね。大変楽しげですもの。今回載せたものの中で、22T6は作りづらそうですが、22T5なら強度的に何とか出来そうな形状だと思って見てました。あまり見かけないので作る気にならんのですけど(^^;

宇部+センコーは....直メしときました(^^;

この列車は4095レですか?
そうだったら、UH20Aなんて、けっこう載っているんですよ。模型でも作りたいと思っているんですが・・・

ぼうずさん、こんにちは。

京義コンテナのくの字のリブですが、とある模型店でのコンテナ談義で、船積みしたコンテナをトレーラーに移し替える際に、コンテナの方向を示したものではないか?との推論に達しました。でも定かではありません。

UH20は、原型作ってレジンコピーでしょうねぇ。(もちろん組み立て式で)
今、そんな元気はありませんが...

>あっきーさん

昼間の蘇我はあまりよく判らないのですが、画像の情報は13:40頃(12/2)になっていますので、多分4095レだと思います。UH20系は結構多いですね。臨鉄でもよく見かけます。
模型、期待してますよ?(^^;

>ろくろっくさん

京義、謎ですよね。こうなったら京義のヒトに聞いてみるかな。って、滅多に会わないのでした(^^;
UH20はねぇ、難しそうですね。同じ苦労するなら22T6の方が作りたいと思う今日この頃。や、やっぱり難しいな(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2015年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1