先の週末はカマも大漁でしたがタキも大漁。もうねぇ、大変ですよ。そんなワケで何回かに分けてご紹介。
まずタキ243657。
ほう、アタマに2が付くタキは緑タキばかりだと思っていたのですが黒もあるのですね。
タキ243694。
タキ43608。
タキ1000?162。
タキ1000?301。
タキ43414。
タキ1000?65。
タキ1000?819。
タキ1000?818。番号が並びですな。
タキ1000?367。
タキ1000?359。
タキ1000?348。
タキ243695。
タキ243727。工事用車輌が邪魔ですねぇ(^^;
タキ43130。
タキ43623。
タキ44023。
タキ44163。
きぃーっ、タキ38がいるのですが陰になって見えないのですよ。
って、この編成も後で記録するのですが長くなるのでまた後日(^^;
そういえば貨車の全検のハナシがありましたが、検査表記がありますのでやはり全検はあるのだと思います。前回がH17.4.26、次回は5年後というコトでしょうね。
この日はちょっと長めに粘っていたので記録したタキも多いのですよ。しばらく週末ネタが続きそうです(^^;
Comments [4]
あっきーさん
いやー、知りませんでした。
緑のタキも蘇我に行くんですね。
青か黒いの(矢羽以外)しか武蔵野線(新松戸付近)で、見たことなくて。
ぼうずさん
緑タキですが、京葉地区をウロつき始めたのは比較的最近だと思います。ワタシも青タキ・黒タキばかり見かけていたのでソレを中心に集めていたらいつの間にか増殖していたようです。
今のトコ矢羽は見かけませんが、そのうち進出してくるんだろうなぁ。
とりのさんぽさん
いまごろになって、調べてみました。
頭に2がつくタキ43000は44トン積みだそうで、平成元年製の243646以降だそうです。さらに243666以降が緑色だとか。塗り替えたりはしないのですかね?
検査表記ですが、お察しのとおり平成22年4月が期限。昔、黒い貨車が日本全国で走り回っていたころは、どの車輌が今どこにいるのかだれにも判らなかったので、空車になったときに期限をチェックして、適宜工場に送りこんでいたときの名残で、この書き方だそうです。ちなみにA1という符号は、検査周期を現わしているそうです。
ぼうずさん
ほう、積載量が違うのですね。タキ44とはいうものの積載量が43トン、一方でタキ43系でも積載量が44トンとはこれいかに(^^;
標記一つでも奥深いのですね。勉強になるなぁ。