
東京寄りにいたのは1094号機。初めてか、と思ったらカブってます(^^;

そろそろ撮ったカマの整理をしないといけない鴨。ちと面倒なんだよなぁ(^^; 2位側も。

その隣に530号機。500番台もまだ元気ですね。

コチラも2位側も....って、ほぼ真横ですが。カマの配置によって撮り易かったり撮り辛かったりするのですよ。

フェンス際には1046号機。

2位側です。2位側って汚れるのでしょうか?先日の1048号機程では無いですが汚れてます。

色差しの資料にしようかとカオだけアップ。やっぱりナナメってるなぁ(^^;

奥の機関庫には1035号機がいました。やはり2位側、汚いぞ(^^;

あ、目黒のダンボさんの参考にもなりそうですな。そのうち千葉機関区の様子をネタにしましょうか(^^;
Comment [1]
ぼうずさん
一応モジュールは作ろうと思っているので、自分のためでもあります。色々と記録を取っておくと後で便利ですよね、きっと。
....むむ、後で、としか言えない自分が悲しいですが(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。