コチラはf.kashimaさんからコメントいただいたMCLC UT20Aです。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 75mm付近 ISO200 F13 1/200秒
ちょっと影が落ちちゃってますね。条件が悪くても頂いておいた方が何かの役には立つだろうと頂いておいたのでした。
コチラはf.kashimaさんからコメントいただいたMCLC UT20Aです。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 75mm付近 ISO200 F13 1/200秒
ちょっと影が落ちちゃってますね。条件が悪くても頂いておいた方が何かの役には立つだろうと頂いておいたのでした。
以前宮城野で見掛けたクリーム色のみなと運送UT20Aです。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 88mm付近 ISO200 F13 1/320秒
京葉地区だと「千葉製粉」ばっかだもんなぁ。
初めて見たUT11F/ジエチルベンゼンです。
EOS 40D SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 40mm付近 ISO200 F13 1/320秒
関水UT11Cに近いフレーム構造ではありますが、タンクマンホール位置の違いによるフレーム構造の違いと梯子の有無、製品名表示など差が見られます。京葉地区を走ってたら頑張っちゃうんだろうなぁ。
先日御紹介したUT11Gの1番違い、UT11G?95011です。
EOS 40D EF28-105mm F3.5-4.5II USM 88mm付近 ISO200 F13 1/320秒
内容物は95010と同じ炭酸カルシウム分散剤ですが、下のUT11Gは40%亜硝酸ソーダとなっています。ナニかが邪魔で番号までは撮らなかったように記憶しているのですが....ちゃんと撮っておけば良かったなぁ。いつもこんな後悔ばかりしております、ハイ。
京葉地区でも見かける20T6/UT11Gを鹿島で見掛けました。
EOS 40D EF17-40mm F4L USM 26mm付近 ISO200 F13 1/200秒
炭酸カルシウム分散剤となっています。おなじ姿形でも内容物には大きな違いがあるのですね。
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |