観察をサボっていたのですが、ネタにするのもサボっていたのでまだ旧年ネタ。12/13のタキ観察、8178レです。

って、今年になってまだ観察してないな。
牽引はKD603でした。

タキ43335は塗装と車籍、常備駅変更。

前回観察した時は黒OTだったのですが、その後純正(?)の多分青に変更されたようです。で、今回はJOTに変更されていました。どうも「てれこ」な状態しか記録できてないな。変更は1輌だけでした。
そういえば記録を取っている目の前のポイントに転轍器標識が付き、更に自照式の標識も付きました。

実は知人からこの部分を頂いていたりします。

ええと、我が家の房洲軽便に取り付けたいのですが、転轍機すら作ってないので先は長そうです。いつになったら取り付けられるかな?


コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。