日曜日もまた寝坊、どうも遠足の疲れが抜けないようです。千葉貨物では間に合いそうにないのですが、極東寄りなら503レを頂けるかも、と玉前?甲子間へ。

ええと、定刻過ぎても来ません。そうですか、ウヤですか。
しょうがないので時計を見ながらR16を上ります。不二サッシ前で203レを頂こうと思っていたら、旭硝子を過ぎたあたりですれ違ってるしorz

どうにも調子よくないですね。しかし運転中だったのでシャッターだけ切ったのですが、タキも写ってるもんだな。
しょうがないので蘇我へ。

8178レにはうっすらと雪が付いていました。
牽引はKD55 201号機です。

いつものように君津行きが通り過ぎると千葉貨物に向けて発車です。

ナニやら白いモノが舞ってはいたのですが、8178レが発車する頃がピークでした。

そんな中、新顔ゲット。タキ38079です。

重量までは見えんな。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。


コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。