久し振りに宇都宮貨物ターミナルへ。
えっと、以前観察したシキはいますが、タキが全然いません。左に1輌だけタキがいましたが頂き済みのタキ43355、厳しいなぁ。
仕方なくシキを見ていて気が付きました。そうか、シキって3軸台車だったのですね。や、前にそんなコト書いた気もするなぁ。
ココにいてもしょうがないので所謂C構内と呼ばれる発着ターミナルに行ってみます。
おお、タキもいればコンテナもいますね。画面左寄り、カモレが入線してきていますが....
EF64 1034号機の引く石油列車でした。しかしコンテナの影に停まったのでタキは見えず....タキ43437がいるコトは判りますが、他は不明。
緑タキを撮ろうと移動したら....先程到着したEF64 1034号機がどこかに連れ去っていってしまいましたorz
しょうがないので新4号バイパスに乗って「びゅん」と越谷へ。
コンテナを観察した後、数輌いるワムハチを見て帰りました。
宇都宮貨物ターミナルといえば当然前泊したのですが、焚き火の恋しい季節になりましたね。
今回はナニかが埋まってる(かも知れない)桜の木の下で「ノーポールシェルター」+コットであります。
虫も少なくなったのでこのスタイルが多くなりました。いやまぁ多少蚊がいてもこのスタイルですがね。しかし豪快に結露するのがこのスタイルの辛いところ、帰ってからびしょ濡れの幕体を干しましたとさ。
「ブログ村鉄道模型」はコチラです。
Comments [2]
taka@さん
をを、こちらでは珍しい参天ですか。
え?参天とは違うのですか??
良く分かってないtaka@でございます。(^^ゞ
ぼうずさん
「参天」の正式な定義って実は判ってなかったりするのですが、「三角テント」と勝手に解釈しております。
ワタシが愛用しているのはmont-bellの「モノポールシェルター」で、参天のカテゴリーに含まれるモノでありますが、今回はポールを使わずに枝から吊るしているのでポール無しの「ノーポールシェルター」と勝手に呼んでいます。コレだと中が広くていいのですよ。いやまぁ1人で寝るのでそんなに広くなくてもいいのですがね。