正月は帰省しておりました。いやまぁ帰省といっても同じ関東圏内なのですが、折角ですからちょいとウロウロ。

えへへ、帰省しても「タキ観察」ですよ。場所は....関東圏内の石油タキ常備駅のひとつ、倉賀野のオイルターミナルであります。


この位置からマトモに撮れた中で新顔はタキ1000?103だけでした。

他にも頂いたのですが、既に頂いているモノばかり。そりゃタキ観察して3年になりますし、千葉貨物?倉賀野間の石油列車もありますからしょうがないのですがね。
それでもこのタキ1000?103にはちょっと意味があるのですよ。タキ1000?92はJOT緑塗装でタキ1000?93からOT青塗装になっています。どこでまたOT/JOTの区切りがあるのだろうと思っていたのですが、タキ1000?102までがOTで、93から102までの10輌がOTのようです。ホントはこの間の総てを頂かないと断言は出来ないのですが多分そうではないかと。ふむ、新年早々めでたいな。

冒頭の写真を撮った踏切はこんなカンジ。

OTのロゴが入ったタンクがいいですね。この写真の左手側にはコンテナホームもあります。

撮ったのは元旦ですから、当然荷役もナシで静かでありました。
この踏切の倉賀野寄りにもなにやら怪しげな設備があるようなのですが、今回は観察していません。グーグルマップを見ると既に使われていないような気もします。

踏切を渡ってタンクの前から車の上に乗って構内を見回しますが、相当長いレンズを使わないと1輌ずつ頂くのは難しそうです。

更に進むと....倉賀野に500番台が放置されている情報は得ていたのですが、まだいました。

新年早々水平が出ていないのは長時間運転して疲れていたせい、と言い訳してみる(^^;
先頭が515号機であることは情報の通り。

が、よく見ると5輌になってますね。
更に、更に奥の方にはPFもいます。

手前のスカートは515のモノですよ。
えっと、1回じゃ紹介しきれないので続きます。