青帯は既にご紹介しましたが、赤帯はお初かも。
EOS 40D EF70-200mm F4L USM 135mm付近 ISO200 F6.3 1/640秒
全高オーバーで規格外というのも含めて基本的に青帯とほぼ同じデザインですね。違いと言えば青帯上部には赤帯が巻かれていたのに対して赤帯では同一色となるためか黄色と黒の警戒色になっている点位です。ちなみに以前ご紹介した青帯はコンテナ番号が1桁(20A?5)なのに対して今回ご紹介するのは20A?10005、10000番台は赤帯なのでしょうか?
UR19Aまではそれなりに見かけますが、UR20Aとなるとトンとご無沙汰になるので見かけたらシッカリ記録しておかないとな(^^;
「ブログ村貨物列車」でも20Aを探してみてください(^^;
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。