[PR]空いた時間にお小遣い稼ぎ

コンテナ観察

本日も午後から東京勤務でありました。蘇我でタキ観察しようとしたら時間がずれてちょいとムリ。5960レの牽引機が1121号機だとわかった程度ですよ(^^;

PowershotA570ISで撮りましたが、逆光であるコトを差し引いても確信犯的オーバー目のためにマイナス補正が必要だったり、液晶が飽和したように明るくなったりするクセがあるコトが把握できました。いつも暗いトコでしか撮ってないしなぁ(^^;



タキが陰に隠れているのでタンクコンテナを記録します。カタチは同じなのですが、量産するコトを考えてナンバーを記録しておきたいのでした。白のJOUT330196 6に....

銀のJOTU330174 0。以降銀です。

JOTU330162 6。

JOTU330165 2。

相変わらずナンバーと四角の中の数字の意味は不明ですがね(^^;
作りづらいフレーム&鏡が半楕円のNRS22T6も一応記録。

コキに細工しないと載せられそうにないですね。
珍しいのもいましたよ。

C36ってまだ現役なんですね。何となくホッとするカタチであります。
何だかロクでもないネタですな(^^;

Track Back

Track Back URL

Comments [4]

番号体系が判るモノ…C36だけです。はい。
そもそも、昔からの付番によらないコンテナが貨車に載っていることさえ知りませんでした。
勉強になるなぁ。

C36は、もう20年以上働いているのですね。
まだJNRが読めそうなのがすごい。

ISOコンテナを貨車輸送するようになってからでしょうね。京葉地区ではJRFコンテナよりも目立つので気になるのですよ。

C36は懐かしいです。タンクコンテナはさっぱりわかりません(^_^;)。

ワタシも判ってません。「22T1」とか「22T6」と書いてありますが、前の数字は高さか幅、「T」がタンクで最後の数字が形式ではないかと勝手に思ってます。
番号が欲しいのですが、テキトーに付けても模型にすると見えないんだよな(^^;

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

カウンタ

Calendar

2015年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

サイト内検索

月別アーカイブ

最近のコメント

Powered by Movable Type 6.1.1